なにかが かすかに はじまる ところ

ポケモンに関する情報を保存しておく場所、大体ポケモンクイズ

1月15日開催 「不定期ポケモンわざ・特性(第二回)」解説

あんまりクイズの解説してない気がしないでもないですが今回の解説です

 

↓目次&写真保存用

f:id:openutuopenutu:20210115211052j:image

 

 

 

 

第1問

Q.ポケットモンスターシリーズにおいて、最大で3回まで連続で当たる3つの物理技とは、「トリプルキック」「トリプルアクセル」と、ウーラオス(れんげきのかた)のみが覚える何でしょう?

A.すいりゅうれんだ

 

最大3回当たる技を覚えてたら確定ポイントは早いですね、前者二つとは技の命中回数に関する仕様が違うので日本語で戸惑うかもですが…

特性が「きずなへんげ」のときの「みずしゅりけん」も最大3回ですが特性違えば最大5回(3回より多い)だしきずなへんげと物理技のみずしゅりけんは共存しえない(「きずなへんげ」はSMから登場、「みずしゅりけん」はSMから物理技→特殊技に変更)ので特に注意書きなどはなし

 

 


第2問

Q.『ポケモンマスターズ EX』では相手の気迫がみなぎっている時に、ポケットモンスターシリーズでは相手がダイマックスしている時に威力が上がる、ザシアン(けんのおう)のみが覚える技は何でしょう?

A.きょじゅうざん

 

ポケットモンスターシリーズでは「きょじゅうだん」と名前と覚えるポケモン以外全く同じ技で、効果に関しては「ダイマックスほう」も同じです、ポケマスにザマゼンタやムゲンダイナが登場したら出せなくなる可能性大の問題

ちなみにポケマスでは公式が具体的な倍率を公表してて「きょじゅうざん」は1.5倍、バディーズわざの「明日をつかむ勝利へのきょじゅうざん」は2倍になります

f:id:openutuopenutu:20210115213156j:image

(以下ポケマスのユウリ&ザシアンに関しての個人的な感想です)

きつい条件なく使える通常技としては火力はレッド&メガリザードンXの「ブラストバーン」を上回り、正月ワタル&ギャラドス、ワタル&カイリューの「はかいこうせん」に次ぐレベルで、この二人(一人?)はバディーズわざが物理かつ平凡な性能のため威力を上げづらいのに対してユウリはバディーズ技も威力が高くなるため天気を変えるとかではなければ全バディーズで最も攻撃的なバディーズと言えると思います(流石に日差し強くしたりエレキフィールドにしたりするとメガリザードンXゼクロムの方が火力高い)

トレーナーズ技で自身を確定急所にしつつ☆6EXの全体に対するバディーズわざで相手を一掃し、パッシブで技回数ということを繰り返せばバトルヴィラでの雑魚戦(5で割って1.2.3が余る階層の敵)は回数回復を粘らずにクリア可能、チャンピオンバトルでも☆6サポートのバディーズわざ→相手のバディーズわざ→☆6ユウリのバディーズわざで等倍相手でも速攻クリア可能など日常的にやってくる雑用(?)のクリアを楽に出来るのもユウリの魅力

登場時はダイゴが強すぎるため同じくはがねアタッカーのユウリの立場はどうなるかと言われてましたが短期決戦ならユウリ、長期戦ならダイゴと綺麗に住み分け出来てる印象ですね

ここまで長々と書きましたが現在ユウリ&ザシアンは手に入らないのでご注意下さい(手に入ったらポケマスのダウンロードURLも貼ったんだけどな…)

代わり遊べるゲームのダウンロードはこちら

App Store

https://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-magikarp-jump/id1162679453?l=ja&ls=1&mt=8

Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pokemon.koiking

 

 


第3問

Q.『オメガルビーアルファサファイア』の公式サイトでは本来覚えることのできないこの技を覚えることができる技としてメガバシャーモのページで紹介され後にお詫びと訂正が公開されたこともある、「冷気を こめた パンチで 相手を 攻撃する」技といえば何でしょう?

A.れいとうパンチ

 

これです↓

https://www.pokemon.co.jp/info/2014/11/141125_at01.html

他に似たようなのは、DP時代のポケモンだいすきクラブに投稿された動画でボーマンダが当時覚えることができなかった「げきりん」使用している場面があって後に「りゅうせいぐん」に差し変えられたり、公式YouTubeチャンネルの動画『ピカ・チャン』第7話でバオッキーが本来覚えられない「シャドーボール」を使用して後に公式は通常プレイでは表示されない映像があったと認めて「シャドークロー」に変更された動画を再掲載したりですかね

覚えない技シリーズだと有名なのはSMのバトルツリーのジャラランガが本来覚えない「からをやぶる」を覚えてて後に「りゅうせいぐん」に変更されたり、あと前クイズに出しましたがBWのバトルサブウェイで当時入手不可能な「ふいうち」と「イカサマ」を両立したスカタンクがいたり(特に修正はされてないけどBW2で実現可能になった)ですね

特性まで考慮するとプレイヤーが手に入らない(あるいは手に入らなかった)隠れ特性ポケモンが結構出てるのでそっちは自分で調べてください()

 

 


第4問

Q.威力は175と、専用Zワザの中で最も低いものの相手を必ずまひに出来る、ライチュウ(アローラの姿)のみが使えるZワザは何でしょう?

A.ライトニングサーフライド

 

他に威力175のものは威力90〜95の技を元として使った汎用Zワザしかないので威力175が見えた時点でほぼこれ確定ですね、専用Zワザで最も威力が低いことも覚えておきたい要素

ちなみにですが、最も威力が高いZワザは「ダイナミックフルフレイム」(Vジェネレート)の220です、次点で「ひっさつのピカチュート」「ほんきをだすこうげき」の210

 

 


第5問

Q.ポケットモンスターシリーズにおいて、特性「じりょく」を持つポケモンは、ジバコイル系統、ダイノーズ系統、ゴローニャ(アローラのすがた)系統と、進化すると特性が「じりょく」ではなくなる誰でしょう?

A.メルタン

 

多分メルメタルの「てつのこぶし」と比べて異様に知名度が低い、いやまあこっちのが有名って言われても困るけど

RSの時は「じりょく」を持つ側も交代できなかったみたいですね

似たような特性は「かげふみ」(「じりょく」の上位互換)と「ありじごく」(こちらに関しては浮いててもはがねタイプなら逃がさない利点があるため相互互換)がありますね、「ありじごく」はディグダダグトリオナックラーのみが持つ特性ということで似たような問題が出る可能性がある(てかこっちのが良く出る)のでナックラーの「ありじごく」もセットで抑えておきましょう

 

 

 

また暇なら(かつ似たような企画が同じ日になければ)また開催しますね

もうストックは尽きたので補充しないと…

 

 

歯磨きしたい人はこちら

Apple Storeで歯磨き

Google Playで歯磨き