なにかが かすかに はじまる ところ

ポケモンに関する情報を保存しておく場所、大体ポケモンクイズ

1月18日開催 「不定期ポケモンわざ・特性(第三回)」解説

今回の解説です、特に書くことなかったのでだいぶ短め

 

↓目次&写真保存用

f:id:openutuopenutu:20210118232210j:image

f:id:openutuopenutu:20210118232222j:image

 

 

 

 

第1問

Q.ポケットモンスターシリーズにおいて、ダブルバトルで相手のポケモン2体に命中する4つのじめんタイプの技とは、ジガルデのみが覚える「グランドフォース」「サウザンアロー」「サウザンウェーブ」と、グラードンのみが覚える何でしょう?

A.だんがいのつるぎ

 

相手2体に当たるじめんタイプの技を把握してたら確定ポイントは早いですね、ちなみに味方を巻き込むじめんタイプの技は「じしん」「じならし」「マグニチュード

最初は「相手2体にのみ」だったんですけど「のみ」って(言葉に限らず限定する)表現が何回も出てくるの鬱陶しくて、4つって言ってるから味方巻き込む技を含まないことはわかるだろうという回答者に頼った形にしてしまったのはあまり良くなかった気がする、日本語をもうちょい上手く作りたいなぁ

 

 


第2問

Q.『ポケモン+ノブナガの野望』でゲンムの国とミタマの国にある、しんりんよくと同じくブショーの能力を一時的に上げることが出来る施設と、ポケットモンスターシリーズでイシヘンジンのみが持つ特性に共通する名前は何でしょう?

A.パワースポット

 

一般名詞などが新しい作品で技や特性の名前になったりするとカードやらやらで既に使われがち、というわけでダイマックス出来る場所以外にもパワースポットの前振りあるよって問題ですね(他の外伝作品のダウンロード→Apple StoreGoogle Play)

ノブナガの野望関連だと、施設はこれくらいかな〜、他は一応カードとの被りということで「かじや」が使えなくもないくらい、特性に関しては「サイコー・エブリデイ!」に登場する「しゃかりき」が有名ですね

 

 


第3問

Q.ポケットモンスターシリーズで登場するより前に『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に同名のガオガエンの下スマッシュ技が登場していた、自身の攻撃ではなく防御を参照してダメージを与える物理技は何でしょう?

A.ボディプレス

 

プリンの「ダイビング」「まわしげり」、ゲッコウガの「まわしげり」、ピカチュウピチューの「じごくぐるま」と今回で、スマブラのファイター関連の変なやつは大体出たんじゃないかと思います

僕は覚えてないけどモンスターボールから出るポケモンの技も覚えとくと前振りとかで使えて便利そうだなぁとおもったり

 

 


第4問

Q.『赤・緑』では威力130の唯一の技、『ソード・シールド』では威力200の唯一の技といえばなんでしょう?

A.じばく

 

別に「だいばくはつ」にしても良かったんですが、170と130だと勘での当てやすさが違うなーということで「じばく」に、てかこの時代威力150で相手倒したらノーリスクの技あるのに自滅技で威力130って悲しいな…

世代間の技の効果変更はどれも覚える価値があると思いますが、赤緑からの変更や金銀からの変更は変なやつ多いので目を通しといてもいいと思います

 

 


第5問

Q.ポケットモンスターシリーズにおいて、音に関する技ではないが相手の「みがわり」を無視して攻撃できる3つの技とは、フーパのみが覚える「いじげんホール」「いじげんラッシュ」と、マーシャドーのみが覚える何でしょう?

A.シャドースチール

 

みがわり貫通技を把握していれば確定ポイントが早くなる問題、みがわり使おうが能力変化奪えるのは有名な気がするので幻のポケモンありの対戦ルールに慣れていたら気持ち有利だったかもしれない

 

 

 

 

また気が向いたら開催しますね

 

 

四角くなりたい人はこちら

Apple Storeでポクセル

Google PlayでモビーⅣ